【牛乳消費】牛乳とお酢だけ!簡単にできるカッテージチーズの作り方!

当ページのリンクには広告が含まれています。
牛乳とお酢だけで簡単にできるカッテージチーズの作り方

どうも、牛乳大好きちまたきです。

2021年12月現在、牛乳の消費量が少なくて、このままでは大量消費しなければならないというニュースを聞きました。

これは、牛さんと酪農家さんを助けなければ!!

と思い、牛乳大量消費計画を実行しました。

シチューやコーヒー牛乳、大量消費する料理はたくさんありますよね。

しかし、私が今まで一番簡単に大量消費できると思ったのは、カッテージチーズ作りです!

お酢と牛乳だけで、工程を覚えてしまえば10分くらいで作ることができるのでとっても簡単です。

ぜひ試してくださいね!

スポンサーリンク
目次

なぜ牛乳が余っているの?

そもそも、なぜ牛乳が大量に余ってしまっているのでしょうか。

年末年始は給食がなくなるから消費が減るんじゃない?

なんて思ってましたが、いろいろと複雑なようです…。

動物のことなら、クマさんだ!

ということで、動物にチョー詳しいクマさんという方のブログで詳しく書かれているので、どうして牛乳が余ってしまっているのかを知りたい方は読んでみてくださいね。

cumacuma-cuma.com

それでは、カッテージチーズの作り方に参りましょう!!

簡単にできるカッテージチーズの作り方

1回で牛乳を500mlも使うので、大量消費にピッタリです!

また、慣れてしまえば10分程で作れます!

材料・道具

必要な材料

  • 牛乳 500ml
  • お酢 大さじ2
  • 塩 1g

必要な道具

  • ザル(ボウルより大きいもの)
  • ボウル(ザルより小さいもの)
  • キッチンペーパー
  • 大さじスプーン

カッテージチーズの作り方

それでは、作っていきましょう!

まず、お鍋に牛乳500mlを入れて、沸騰直前まで混ぜながら温めます。

沸騰しないようにと弱火にしたい気持ちは分かりますが、かなり時間がかかってしまいます。

思い切って中火でじっと見張っていましょう!

温めたら火を止め、大さじ2のお酢を加えます。

お酢を入れたら、素早く大さじスプーンで混ぜましょう!(こぼれない程度に…)

すると、上の写真のように分離してくるはずです。

もし分離しない時は、もう一度温め直してみてください。

温度が低かったのかもしれません。

次に、ボウル、ザル、キッチンペーパーの順で重ねておきます。

ちなみに、ザルの底がボウルの底まであると、チーズが液体に浸かってしまうので上手く分けることができません。

ボウルよりも大きいザルを使って、ザルの底がボウルの中で浮くようにしてくださいね。

ボウルがなければ丼などでも良いです!

その上から、温めた牛乳を注ぎ入れて、チーズ(個体)とホエイ(液体)を分けましょう。

分けるとこんな感じです。

写真はちょっとボウルが小さすぎましたね…

実は、少し溢れました(笑)

余裕もって大きめのボウルにしましょう。

残った固形のものがチーズになります。

キッチンペーパーの四隅を持って、水気を切りましょう。

ギュッと力強く絞るとキッチンペーパーが破れます。

優しく絞ってくださいね。

不安な方は、二枚重ねにすると安心です。

あと、結構熱いので火傷には注意してください!

少し冷めるまで置いてからやっても大丈夫ですよ。

最後に、塩を1g混ぜたら完成です!!!

塩は1gと書いてますが、お好みで加減してくださいね。

カッテージチーズを使ったおすすめの食べ方

ここからは、カッテージチーズを使ったおすすめの食べ方を紹介します!

また、カッテージチーズは出来るだけその日のうちに食べきるようにしましょう。

500mlの牛乳でできるカッテージチーズの量はそこまで多くないので、その日に十分食べきれると思います!

カボチャと玉ねぎのカッテージチーズサラダ

私はカボチャサラダが大好きなのですが、カッテージチーズを入れるとさらにまろやかになってとっても美味しいです!

カッテージチーズに塩っけがあるので、カボチャと玉ねぎをレンジで加熱して、マヨネーズとカッテージチーズを混ぜるだけで完成です!!

とっても簡単に出来ますよ!

カッテージチーズのレアチーズケーキ風

カッテージチーズはそのまま食べてももちろん美味しいです。

ただ、ビスケットのうえに冷やしたカッテージチーズを乗せて、好きなジャムやソースをかけるだけでレアチーズケーキ風に早変わり!!

コーヒーを添えれば簡単にカフェ気分を味わえますね。

余ったホエイは捨てないで!!

カッテージチーズ出来た!!やったー!

この汁はいらないから捨てちゃえ!!

ちょ、ちょっと待ってください!!!!

分離させた液体は、ホエイと言います。

よくヨーグルトの上にある液体を見たことはありませんか?

あれも実はホエイなんですよ。

ホエイには栄養がたっぷり入っているので捨てるのはもったいない!

飲む点滴と言われるほど栄養価や美容効果も高いです。

ホエイも大事に別の料理に使いましょう!

ホエイのおすすめの使い道

ここからは、ホエイのおすすめの使い道を紹介します。

身近な料理に使えるので、捨てずにとっておいてくださいね!

ホエイでしっとりやわらか!サラダチキン

サラダチキンは、家で作るとパサパサしてしまったりしますよね。

しかし、ホエイに漬けてから加熱すると乳酸の力でしっとり柔らかいサラダチキンが出来ますよ!

スープが1番お手軽!

スープを作る時に、水の代わりにホエイを使うこともできます!

酸味やコクが出て、美味しいスープに仕上がりますよ。

味噌汁、中華、コンソメ、どんな味でも合います。

なので、余ったホエイの使い道に迷ってしまったらスープにするのが手軽でおすすめです!

まとめ

今回は、牛乳大量消費としてカッテージチーズの作り方を紹介しました!

慣れてしまえば10分ほどで作れてしまうカッテージチーズ。

そして栄養価の高いホエイ。

牛乳とお酢だけで簡単に出来るので、1度ぜひ作ってみてくださいね!

今回紹介した食べ方や使い道以外にも、たくさんのアレンジレシピが存在します。

お好きなレシピを探してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次