初めてのヘアドネーション。長さの条件や行く前に準備しておくとよいことをご紹介します。

当ページのリンクには広告が含まれています。
初めてのヘアドネーション体験談。長さの条件や行く前に準備しておくと良いこと

元々、髪の毛を定期的に切る習慣がなかった私は、ある程度伸びてから短くするというのを毎回繰り返していました。

ある日、ヘアドネーションの存在を知った私…。

今まですごくもったいないことをしていたのでは!?

どうせ伸ばしているんだったら、誰かの役に立てたらうれしい。

そんな思いで、初めてヘアドネーションに挑戦してみました!

この記事では、以下のことをまとめています。

  • ヘアドネーションとは?
  • ヘアドネーションをやるにあたっての注意点
  • 自分で準備すること・やること

まだヘアドネーションをやったことがない方はわからないことが多いと思いますが、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

スポンサーリンク
目次

そもそもヘアドネーションとは?

ヘアドネーションとは、病気や事故で髪の毛がない子供たちに、寄付をした髪の毛でウィッグを作るというボランティアです。

寄付できる髪の毛は、

  • 31cm以上であること
  • 引っ張っても切れない髪の毛
  • しっかりと乾いている
  • アイロンをしていない

31cm以上で、健康的な髪の毛であることが必要最低限の条件のようです。

髪の色やくせ毛の場合は?

カラーをしていたり、白髪でもOK。

パーマやもともとのくせ毛もOKだと公式サイトに記載されています。

寄付された後に、トリートメントをして髪質や髪色を統一させるそうです。

くせ毛だからと言って、髪を切る当日にアイロンしないようにしましょう。

短い毛が混じっていても大丈夫?

髪の毛を伸ばすと言っても、すべての長さをそろえるのは容易ではないですよね。

私も実際に、髪の毛をすいていたので31cmにならない短い毛もありました。

しかし、束にした状態で一番長い毛が31cmあればいいので、31cm以下の短い毛が混じっていても大丈夫だそうです。

この短い毛は美容師さんの練習用ウィッグになるそうなので、無駄がない取り組みですよね!

美容院に行く前にやっておくこと

f:id:chima_taki:20210626111426p:plain

ここからは、美容院に行くときに自分でやっておくといいと思ったことを紹介します。

自分で長さを図ってみる

まずは、自分の髪の毛が毛先から31cm以上あるかどうかを確認してみましょう。

美容院に行ってから、長さが足りませんでした。では悲しいですからね。

また、ヘアドネーションをした後になりたい髪形によっては長めにとっておかないといけません。

さすがに、切りっぱなしというわけにはいきませんからね(笑)

31cmプラス、自分のしたい髪形にできるように少し余裕があると良いと思います。

ヘアドネーションをやっている美容院を探す

あなたが髪を切ってもらおうと思っている美容院では、ヘアドネーションをやっていますか?

これ、意外と大事です。

ヘアドネーション賛同サロンは、検索すれば調べることができます。

賛同サロンを探す|Japan Hair Donation & Charity(ジャーダック,JHD&C) (jhdac.org)

また、予約するときは電話で「ヘアドネーション希望です」と伝えましょう。

ホットペッパービューティーで予約する場合は、備考欄に書いておくといいと思います。

ただ、お店によって違うので、まずは電話で確認するのが確実です。

ヘアドネーションの場合、通常のカットよりも時間がかかってしまうため、きちんとお店側に伝えましょう。

お店に行くときは、ノーセットで

いざ当日!

お店に行くときの髪の毛は、ノーセットで行きましょう。

  • 結ばない
  • アイロンしない
  • ワックス・ヘアオイルつけない

なにもしない状態でお店に行きます。

とはいえ、髪が長いと移動中に邪魔になってしまうこともありますよね。

髪が長くて行くまで邪魔な場合(私もそうでしたが)、跡が付かないようにシュシュで軽く結ぶといいと思います。

袋を持っていくと安心

切った髪の毛は、私は自分で持って帰って送りました。

私が行った美容院では髪の毛を入れるジップロックを用意してくれていましたが、自分で用意するところもあるそうです。

どちらかわからず不安な場合は、切った髪の毛が入る大きめの袋をあらかじめ持っていくと安心です。

切ってもらったらあとは送るだけ!

f:id:chima_taki:20210626111822p:plain

あとは当日切ってもらい、持って帰ってきた髪の毛をレターパックに入れて送るだけです。

これで、ヘアドネーションは終了です。

私はこんな風に切ってもらいました!

2年半伸ばし続けた髪の毛…。切ったら頭がものすごく軽くなりました。

また長い時間かけて伸ばして、2回目も挑戦したいなと思います。

【まとめ】

今回は、ヘアドネーションをやるうえで注意したこと、準備しておくことをご紹介しました。

簡単にまとめると、

  • ヘアドネーションは病気や事故で髪の毛を失った子供たちへのボランティア
  • 31cm以上の引っ張っても切れない髪の毛
  • カラー・くせ毛もOK
  • ヘアドネーション賛同美容院で切ってもらう
  • 当日はノーセットで行く

とっても長い戦いですが、興味がある方はぜひ挑戦してみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次