どうも、ちまたきです。
私は今回騒ぎになったクロネコ屋さんのお祭りに参加しました。
賛否両論あるのは当たり前。
でも、腑に落ちないことがたくさんあって、頭がこんがらがって、バーンとぶちまけて落ち着きたかったので書いてます。
結果として、良いお祭りではなかったのかもしれませんが、私としてはとても良い経験になった出来事でした。
ただただ私の感じたことを書いているだけなので、つまらないかもしれないし、いやいや、何その考えと思うかもしれません。
それでも良ければお読みください。
私がお祭りに参加した経緯
それでは、なぜ私がお祭りに参加したのかという所から解説します。
まず、Twitterでお祭りするよ!Tips販売するよ!と発信があるのを発見します。
- メルマガをめっちゃ読んでた
- ただただ頭の中覗いてみたい
- ブログが伸び悩んでいる
色んな状態から、読みたい!と思い、購入することを決意。
元々メルマガをよく読んでいたし、私には出来ない考え方をいつもツイートしていた方だったので、読んで見たかったんです。
オプチャもあるよ〜というのを見つけ、参加。
そしたら、オプチャの中で、アフィリエイトも出来るということを知りました。
どうせ買うなら、確かに元を取れたらいいよね。
アフィリエイトが無くても買うつもりだったけど、あるなら挑戦しなきゃバカみたいじゃないか。
と思って、積極的にお祭りに参加することにしました。
お祭りが始まったけど、あれ?
さあ、購入しました。
とにかく文字数が多いから、全然すぐになんてレビュー無理…。
私なんてレビューしてツイートするのに1時間もかかりましたよ。
その頃にはもうTwitterがザワザワしてるではありませんか。
え、え?私なんかヤバいことしてるの?
色んな意見を見てると、詐欺だのネズ○講だの…
そこでようやく、気が付きました。
あ、私悪いことやってるっぽい。
本とかブログは良くて、情報商材が駄目な理由は何?
お祭りの2日間、ちゃんと批判的な意見をたくさん読ませてもらいました。
でも、やっぱり腑に落ちなかったんです。
値段が高い?
本とかに比べれば、万単位の値段は高いかもしれません。
でもそれは、個人の価値観なわけで、それを必要としている人は買うわけで。
それが商売なのではないでしょうか?
現に私はアフィリエイトが存在するのを知る前に買おうと思っていたわけです。
書いた人や商品に何らかの魅力があるから人は買うのだと思います。
煽り方がダメだった?
確かに、セール価格は2日間だけとか、とにかくスピード勝負!みたいな煽りはありました。
でも、CDとかによくある限定版特典とかの販売方法と一緒じゃないのかな〜と感じました。
人間、あと残りわずか!とかに弱いですもんね。
アフィリエイト目的では?
一番の問題はここですよね(多分)
商材の中身じゃなくて、アフィリエイトで稼ぐ目的になっちゃってたのでは?ということ。
そして、それを推し進めちゃったから?ですかね。
確かに、アフィリエイトは早ければ早いほど確率が高くなりますよね。
だって、買ってない人が多く残ってますもんね。
わかります。早い者勝ちだってことは。
でも、アフィリエイトってそういう物ではないんでしょうか?
例えば、有名なブロガーさんが本を出したとします。
それを読んで、アフィリエイトリンクと共におすすめして紹介したとします。
クリックされて報酬ゲット!
…これと何が違うのでしょう?
本に限らず、なんでも早い者勝ちじゃないですか?(消耗品は除いて)
結局、なんでも早く始めた人が有利なのはどんな事でも一緒ですよね。
何が言いたいかと言うと、批判的な方の多くがブロガーとかアフィリエイトをやっている人だというのに、ご自身がやられている事と何が違うのでしょう?ということです。
うん、何が違うのでしょう。
私は一緒なのでは?と思いました。
アフィリエイトを推し進めていたことに関しては、そもそも稼ぎ方を教える商品を販売していて、それを実践してみよう!という流れだったので不思議ではない…のかなあと。
正当化したいだけだろ!と言われそうだけど、そこはもう、ぐうの音もでません。
だってアフィリエイトってそういうことじゃないの?
真面目にレビューした私がバカみたい
まあ、そんなこんなで、色んな意見をずっと見てました。
アフィリエイト目的だから、騙されるな!
情報弱者を狙ってるぞ!気をつけて!
…いやいや、私は真剣に良い内容だと思ったんですが。
購入して中身も見てないのに、皆さんなぜそんな事が言えるの?
1時間も真剣に読んで、真剣にレビューした私はバカみたいじゃん。
と、ちょっと落ち込みました。
まあ、負けじとレビューし続けましたけどね。だって、真剣にレビュー見て参考にしてくれる人もいるかもしれないし。
このお祭りで学んだことも多かった
あーだこーだ言ってますが、もちろん学んだことも多かったですよ。
- アウトプットの仕方
- 上手なレビューの書き方
- 賛否両論があることを肌で感じた
- 発信力の大きさ
今までアウトプット大事!と言われてても、なかなか出来なかったですが、今回挑戦しました。
やっぱり難しい。まだまだだなと痛感しましたね。
だけど、何回もクロネコ屋さんにリツイートしてもらえたのは素直にうれしかった。
また、大勢お祭りに参加した人がいたおかげで、たくさんのレビューを見ることが出来たので、勉強させていただきました。
同じ題材で、一斉にレビューをたくさんみれるなんてこと、こんな機会は滅多にないです。
小学校の読書感想文くらいです。
そして、そのレビューのレビューかのようにたくさんの意見。
自分が当事者になって、初めて人間はロボットじゃないなあと思いました。
ザ・賛否両論って感じでした。
私は語彙力が乏しいとも感じました。(今も)
あと、たった1人が発信しただけなのに、こんなにも多くの人が動いた。
発信力の大きさにも驚きました。怖さも合わせて。
私のブログも、なんだかんだ多くの人に読まれてて、普通の人よりも発信力持ってるんだと実感しました。
そして、Twitterもすごい。
超スーパーウルトラでっかい会議室で討論してるみたいだった。
自分で探しに行かないといけないけど。
あー言えばこー言うって感じで面白かった。(手動探すけど)
クロネコ屋さんのnoteを読んで
ここまでは、お祭りの後にバーっと書いてました。
ここから先は、お祭りが終わった次の日、クロネコ屋さんが裏側を暴露するnoteを出した後、読んだ後に書いたものです。
結論から言うと、超スッキリ。
ネタバレになってしまうから全て言えないけど、クロネコ屋さんの本音が聞けて、モヤモヤが晴れました。
個人的には、お祭り炎上を見ていたみんなにもnoteを読んで欲しい。
マーケティングとかの難しい話ももちろんあるんだけど、そうじゃなくて、クロネコ屋さんがどんな風に日々考えているのかがわかります。
結局大金を稼ぐのって、どんなせこい手を使ったって簡単にうまくいくことなんてないと思うんですよ。
簡単に見えたとしても、必ずどこか裏で努力があるというか。
自分のやりたいことを貫いて、なんと言われても曲げない、そしてやり遂げる忍耐力。
稼げる力をつけると、自然と生きる力も身に付くのかも…なんて勝手に思いました。
多分クロネコ屋さんはそんなこと考えてないと思いますけども。
【まとめ】そうです、ただのファンです
お祭りが終わった後は、私もやもやしちゃって眠れなくて、とりあえず今の気持ち書き留めておこうとか思って書き始めたんです。
でも、その後のnoteを読んだらスッキリして、良いか悪いかはどうでもよくなったというのが正直なところです。
良し悪しなんかよりも学べたことは多かったし、参加したことは良い経験になったと思います。
アウトプットなんて滅多にしたことなかったから、今後はもっとできるようになりたい。
この記事も練習です。
最後に一つ。
もしかしたらこの記事を読んでくださっている方の中に、
「うわ、ちまたき情報に疎いから引っかかってるんじゃない?」
と心配してくれた心優しいフォロワーさんがいたかもしれません。
ありがとうございます!でも、安心してください。
私はクロネコ屋さんのファンなので、引っかかったわけじゃないです。
アフィリエイト目的ではなく、中身を読みたかったので。
アイドルとか推しにだったら、ついお金出しちゃう!みたいな感じですかね?
でもたぶん、今回限りで終わりかな…。かなりドキドキしてしまったので。
もし買うとしたら、きっと静かに購入していることでしょう。
一応、Tipsとnoteのリンクを貼っておきます。
Tipsに関しては、私から買うよりも特典が付いている人から購入したほうがお得だと思います。
noteは、アフィリエイトではないのでご安心ください。
こんな駄文を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (2件)
アフィリエイトで収入を立てているものです。
確かに値段に対する商品の価値を決めるのは当人なのですが、その値段と価値に差が生まれないよう記事を作成し、お客様に納得して購入してもらうのがアフィリエイターです。アフィリエイターの仕事は突き詰めれば、画面の前のお客様に信頼してもらうことなので。
今回、ツイッターのトレンドに乗ったのはたまたまだったのかもしれませんが、チームとして徒党を組んで販売していたことに変わりはありません。そうした背景を知らない方に対して商品を販売した時、ちまたきさんは信頼してもらえるでしょうか?
購入した商品に疑問を感じている購入者に対し、ちまたきさんは「アフィリエイトってそんなもん」と仰るのでしょうか?だとしたらアフィリエイトのセンスがありません。アフィリエイターとして、あまりにも無責任過ぎます。お金を儲けることだけに目が行くアフィリエイターは長続きしません。
昨今、アフィリエイト業界では関連法律の規制が進んでいます。
その中で「アフィリエイター=情報商材屋」というイメージが一般の方についてしまうのは、業界的にマイナスでしかありません。だからこそ、真っ当な商材を扱っているアフィリエイターさんほど、クロネコ屋さんのやり方を良しとしないのです。(今日現在、クロネコ屋さんは特定商取引法表示にも違反しています。)
私は情報商材を否定しません。
現に購入したこともありますし、その中には役立つ内容も含まれていました。
しかし、情報商材はその性質上、ファン以外の人間が買うと否定的な評価を下されやすい商材です。だからこそ売り方には気をつけなければならないと思います。
余談ですが、この記事の内容はすごく簡潔にまとまっていて読ませる文章だなと思いました。
長文失礼しました。
コメントありがとうございます!
分かりやすく伝えて頂き、納得しました。
批判的な意見ばかりを見ていて、なぜダメだったのか?を詳しく仰っている方が居なかったので…。
アフィリエイトで生計を立てている方にとっては、大きな問題でしたよね。
私は今回のクロネコ屋さんの商品が純粋に良かったので、ついでにアフィリエイトしようという気持ちだったのに、何がいけなかったの?という気持ちで考えてしまいました。(多分自分を正当化するため?)
でも、全体的に見たら、お金目当ての人も多かったですよね。
軽く考えてしまったこと、反省します。
貴重なご意見ありがとうございました。
とても嬉しいです。